JR常磐線:天王台駅より徒歩15分、JR成田線:東我孫子駅より徒歩3分

東あびこ聖華保育園

〒270-1144
千葉県我孫子市東我孫子1-9-31

保育時間

月曜日〜金曜日am7:00〜pm7:00

土曜日am7:00〜pm8:00

アクセス

  • 簡単な地図を見る
  • Google mapをみる

第三者委員への苦情等

令和2年度 0件

せいか日記

2021.03.03 (水)

ひな祭りの会

昨日は各クラスでひな祭りの会がありました。ひな人形を飾るとすぐに子ども達が興味を持って「お内裏様とお雛様だ!」「ひな祭り楽しみ!」とひな祭りを心待ちにする子どもが多く見られました。3歳クラスでは簡単なひな祭りクイズ、4,5歳児では“ひな人形探しゲーム“と”ひな人形場所当てクイズ“を行いました。ホールのどこかに逃げ出したひな人形達を子ども達が一生懸命探し友だちと話し合いながら、ひな人形が実際に座っている場所に返してあげました。保育園のみんなが、健やかな成長や幸せが訪れますように!

2021.02.10 (水)

保健指導「トイレの使い方」

今日は、保健指導の、「トイレの正しい使い方ってどういうのかな?」をテーマに3、4、5歳児の各クラスごとで子ども達と先生ともう一度一緒に劇を通して確認をしました。劇の中で正しくない事をすると「ちがうよ!」「〇〇だよ」など、子ども達から正しい答えも聞く事ができ、毎日使っているトイレについて関心の高さが伝わってきました。また、使用するトイレットペーパーの長さや、うんちの正しい拭き方を子どもたちと一緒に行い楽しみながら、知ることが出来ました。

2021.02.02 (火)

節分の会を行いました

今日は、各クラスで節分の会を行いました。「豆まき」の歌を歌い、「鬼のパンツ」の絵本を見ました。いつ、鬼が登場するのかドキドキの子どもたち・・保育士がちょっとずつ泣き虫鬼と怒り鬼に変身しながら怖くない鬼の登場です。「おには~そと~!」「ふくは~うち~!」と元気な声で、豆に見立てた新聞紙ボールをまき鬼退治が出来ました。最後は、福の神が来てくれ、みんなに「福」をまいてくれました。鬼と一緒に写真を撮ったり、節分メニューの給食に喜んで、「角がある!」「目だね♪」と言いながら食べる子どもたちでした。みなさんのお家にも、福の神が来るといいですね!

2021.01.21 (木)

保健指導 身体について

今日は保健指導の身体についての話をしました。戸外遊び中につばめ組のみんなと準備体操の大切さを問いかけながら話し、実際に準備運動をして体をほぐしてからマラソンをしました。みんなに「5周走るよ」と声を掛けると、「10周走れるよ!」と元気な子どもたちの声が聞こえたので、10周走ると「身体がぽかぽかになったよ」「とっても熱い」と言ってジャンバーを脱いでいました。準備体操やマラソンが楽しかったようなので、引き続き続けていこうと思います。その後はお部屋に戻って空気清浄機やシールド、換気をしている意味をイラストや写真を見て身体に大切な事を知ることが出来ました。

2021.01.12 (火)

お正月WEEK

1月7日からお正月遊びを楽しむ「お正月Week」がありました。職員手作りかるたや羽子板遊び、コマ回し、豆掴み等をしました。かるたは、絵札の写真をみて笑ったり、素早く取ろうと真剣な表情の子ども達の姿がありました。久しぶりのこま回しでも、感覚を取り戻しながら誰が最後まで回るか勝負していました。様々なお正月遊びを友だちと繰り返し楽しみ笑顔いっぱいのWeekになりました!

2020.12.22 (火)

クリスマス音楽会

金曜日の午後、保育園に英語で書かれたお手紙が届きました。子どもたちは「誰からのお手紙だろう?」と不思議な様子…。今日はそのお手紙を先生が英語で読んでくれて、サンタクロースだとわかると、驚きながら目を輝かせとても嬉しそうでした。サンタクロースからのプレゼントと、先生のハンドベルの演奏、最後にはみんなで赤鼻のトナカイを歌い、盛り上がりました。イブまでもう少し…素敵なクリスマスを過ごせますように!

2020.12.17 (木)

食育 冬野菜

12月16日、「元気のひみつ!」冬編と題して、冬野菜についての食育の会を行いました。 毎日食べている給食の中には、強い力のでる白米、病気から守ってくれる大根やねぎ等の野菜、丈夫な身体をつくる肉や魚等の食材について知ることが出来ました。

2020.11.19 (木)

総合訓練を行いました。

今日は、地震の後に給食室からの火災を想定して総合訓練を行いました。乳児組は、駐車場までの避難路を確保した上で園庭側入り口に避難、幼児組は、避難路が重ならないよう駐車場へ避難をしました。我孫子西消防署の方に来て頂き、消防士さんによる消火器訓練を見ました。火事が起きた時には「お・か・し・も」を守って避難することを教えて頂き、最後には消防車と救急車を見学すると目を輝かせて「かっこいい!」「すごいね!」「これは何だろう~?」と大喜びの子どもたちでした。こうした訓練を繰り返すことで防災に対しての意識を、より一層高めていきたいと思います。

2020.11.16 (月)

給食室を知ろう

今日は「給食室を知ろう」をテーマに、4,5歳児クラスのお友だちが各クラスホールに集まりお話を聞きました。給食室マップを使ってお米君と一緒に給食室の中を紹介すると、子どもたちが知らない事ばかりで興味津々♪次にお米君の好きな人参ライスの作り方を写真で伝えていくと、人参の多さに「こんなに多いの~!!」と子どもたちはびっくり!11月20日に給食で人参ライスが出てくる事を伝えると楽しみにしている様子でした。最後に家で使っている鍋、お玉、しゃもじと給食室で使っている物と比べてみると大きさの違いに驚く子どもたち。お米君と一緒に楽しみながら給食室を知ることが出来ました。

 

2020.11.11 (水)

つばめ組 徒歩遠足

手賀沼遊歩道・桃山公園へ徒歩遠足に行ってきました。お天気にも恵まれ、子ども達も朝からワクワクしている様子でした!大きな声で『いってきまーす!』と挨拶をして出発!歩きながら『お弁当楽しみだな~』と友だちと話していました。手賀沼の遊歩道では、秋の自然を感じながら、ゆったりと歩くことが出来ました。白鳥を見つけると『すご~い!』『お散歩してるね』と興味津々で見つめていました。桃山公園では、芝生の上をダイナミックに転がってみたり木の実や落ち葉を見つけて楽しんでいました!最後はスポーツ参観で行った「逃走中ごっこ」を行い、ハンターに変身した先生たちから逃げながら、のびのびと体を動かして遊びました!たくさん遊んだ後は、待ちに待ったお弁当の時間‼みんなで向かい合うように丸くなり、『美味しいね!』と笑顔を見せながら食べていました!

*このページの著作権・肖像権等は、東あびこ聖華保育園にあります。無断転載や編集等を禁じます。
このページの先頭へ