社会福祉法人聖華 町屋保育園は27年度4月に民営化された新設園です。

町屋保育園

〒116-0001
荒川区町屋1丁目35番9号

保育時間

月曜日〜土曜日am00:00〜pm00:00

アクセス

  • 簡単な地図を見る
  • Google mapをみる

採用情報

採用情報

採用情報

採用情報

せいか日記

2021.11.26 (金)

バイキング給食

今日は、5歳児クラスでバイキング給食を行いました。
はじめに、栄養士の先生がメニューの発表とバイキング給食の3つの約束についてお話をしました。
テーブルに沢山並んだ給食を前に、約束をしっかり守りながら、思い思いに選んでいました。
おかわりもして、準備していた食事も全て完食しました。
いつもとは少し違った給食を、みんなで楽しみながら食べることができて、お腹も心もいっぱいになりました。

2021.11.26 (金)

11月 誕生会

○○な秋という事をテーマに今回の誕生会では、芸術の秋ということで、コンサート風なお誕生日会でした!「読書の秋」「食欲の秋」など飽きにまつわるお話しを聞いた後は、町屋森のコンサート!保育士が変身した動物達による、劇や楽器の演奏を、見て、聞いて、楽しみました!
お誕生月のお友だちも、鈴やカスタネットなど、舞台に立って演奏のお手伝い!会場の子どもたちも一緒に手拍子をし、みんなで揃えて演奏し楽しい会となりました♪

2021.10.28 (木)

HAPPY HALLOWEEN☆

今日は、みんながずっと楽しみにしていたハロウィンの日。5歳児ゆり組は、素敵な仮装をして参加しました。今年のテーマは「おばけパーティー」!たくさんのおばけの壁面や制作に囲まれながら、楽しい1日が始まりました。
幼児組は、ホールでハロウィンの劇を見てハロウィンの由来を知った後に、みんなでダンスをして楽しい時間を過ごしました。その後は、「Trick or treat!」のやり取りをしてHARUKO・NAOKOからお菓子を貰い、大喜びの子ども達でした。お部屋では、野菜のボールを穴に投げ入れる玉入れゲームをして盛り上がりました。最後にゆり組はホールでランチパーティーを行い、いつもとは違った特別な雰囲気の中で食事を楽しんでいました。
乳児組は、各クラスでハロウィンにちなんだ遊びを楽しみました。0歳児すみれ組ではフック掛けやボール投げ、1歳児ちゅうりっぷ組では手作りバッグを持ってかぼちゃ探し探検、2歳児さくら組では風船で的当てゲームを行いました。ハロウィンの雰囲気を味わいながら、遊びを思い切り楽しんでいた子ども達でした。今日の朝おやつではお菓子を貰い、嬉しそうに食べていました。

2021.10.22 (金)

10月 誕生会

今日は10月のお誕生会を行いました。乳児クラスでは、10月生まれのお友だちが前に出てくると皆で拍手をしながら「おめでとう!」とお祝いしていました。ホールでは2歳児から5歳児のお友だちのお誕生会をしました。沢山のお友だちの前で好きな食べ物と遊びをインタビューすると、ドキドキしながらも自分の番が来るとニコニコ笑顔で元気いっぱいに答えてくれました。保育士からは「れいぞうこおばけ」の出し物のプレゼント!沢山の秋の食べ物をシルエットで出すと「ぶどう!」「きのこ!」と言いながら楽しんでいました。はてなマークの四角い紙が出てくるとなんだろう?と皆で考え当てることができると「やったー!」と大喜びでした!魔法のキャンディーを持った魔女が現れると驚く子ども達。来週のハロウィンがさらに楽しみになったようです。

2021.10.21 (木)

いいうんちを出すために

今日は保健・食育活動として幼児クラスがいいうんちを出すためのおはなしを聞きました。
3歳児クラスは「うんぴ・うんご・うんにょ・うんち」、4.5歳児クラスはパネルシアター「ショーカマンと元気なうんち」を見て、うんちが作られるまでの体の中の仕組みを学びました。その後は栄養士の先生から、いいうんちを出すためにはどんな食べ物が良いかについて聞きました。食物繊維たっぷりの野菜のシルエットクイズやきのこの名前クイズ、最後は実際に色々な種類のきのこに触れて楽しみました。規則正しい生活習慣を身に付け、秋の食物もたくさん食べて毎日元気いっぱいに過ごしていきましょうね。

2021.09.30 (木)

目を大切にしよう

10月10日の目の愛護デーがもうすぐですね。幼児クラスが、目についての保健指導に参加しました。まず最初に「目のはなし」の絵本を読んで、目を大切にするためのお約束「①テレビや絵本を見るときは明るい部屋で②テレビを見るときは1.5m離れたところから見る③テレビを30分みたら休憩をする④絵本を読むときは絵本から目を30cm離して読む」の4つを確認しました。手作りのテレビに1.5mの紐を繋いだものを見ると「ぼくもっと近くからテレビ見てたよ」「おうちに帰ったら、どこからテレビ見たらいいか聞いてみるね!」といった声が聞こえてきました。その後は目の錯覚を利用した絵のクイズと、ランドルト環で視力測定の練習を行いました。毎日使う大切な目、今日お話ししたお約束を守って過ごしていきましょう。

2021.09.24 (金)

9月 誕生会

今日は9月の誕生会を行いました。

乳児クラスでは9月生まれのお友だちが前に出ると「おめでとう〜!」とたくさんの拍手でお祝いしてくれました。保育士の出し物の「へんしんトンネル」も夢中で見ていて、動物が変身すると「おうまさんだ!」「わにさんかわいい」と楽しんで見ていました。

幼児クラスでは誕生日のお友だちにインタビューをしました。好きな食べ物、好きな遊びを緊張しながらも笑顔で元気いっぱいに答えてくれました!保育士からは「へんしんトンネル」の劇のプレゼント!「にわにわにわ・・・わに」と言葉が変わることや色々な動物に変身した先生に大興奮!先生たちの変身した姿を楽しみながら劇を見ていました!

2021.09.01 (水)

飲もうよ!牛乳!

今日は、2.3歳児クラスを対象に牛乳についての食育指導を行いました。
ペープサートを使用し、牛乳を飲むと3つの良いことがあることについてお話しをしました。
その後、乳しぼり体験をするため、先生が手作りした牛さんが登場!子どもたちは乳しぼりに興味津々で苦戦しながらもとても楽しそうに取り組んでいました!
牛乳がバターやヨーグルトなど、様々な食べ物に変化していることも知り、最後はみんなでミルクの手遊びをし、頂きます!牛さんへの感謝を忘れず、たくさん牛乳を飲めるようになってほしいです。

2021.08.30 (月)

トイレのマナーを学びました

今日は幼児クラスを対象に、トイレの使い方のお話をしました。絵本「トイレせんちょう」を読んだ後に、絵本に出てくるお約束「ノックしてからトイレに入る」「レバーで水を流す」「トイレの後は石けんで手を洗う」それから「トイレでは遊ばない」の4つのお約束を確認しました。その後はトイレットペーパーの長さの説明。初めてトイレマナーのお話しに参加した3歳児クラス。保育園のトイレに貼ってある、キリンの長さだけトイレットペーパーを出す・・・という実演では、「もうちょっと短いかなあ」「今度は長いね」と笑顔で楽しんでいる姿がありました。4.5歳児クラスはトイレットペーパーの畳み方まで挑戦!指導が2回目ということもあり、慣れっこな様子でした。「簡単!できたよ!」と畳んだトイレットペーパーを笑顔で見せてくれました。
みんなの使うトイレ、今日お話ししたマナーを守って綺麗に使っていけると良いですね。

2021.08.27 (金)

8月誕生会・すいか割り

今日は8月の誕生会・すいか割りがありました。

乳児クラスでは“大きなすいか”の劇を見ながら、一緒にすいかのつるを引っ張ったり、歌に合わせて手拍子をして楽しく参加していました。最後に手作りの大きなすいかが割れると「おぉ~あか!」「たねあったねぇ」など興味津々の様子でした。実際のスイカを目の前にすると怖がって近付かない子もいましたが、スイカをなでたり転がしてみたりと喜ぶ姿も見られました。

幼児クラスではパネルシアターの「八百屋~のお店に並んだ品物見てごらん~」の歌に合わせて「あるある」「なーい」のやり取りを楽しんだり、誕生児のお友だちに「おめでとう」の気持ちを込めて歌のプレゼントをしました。

その後のすいか割りでは、すいかクイズをしたり各クラスですいか割りをして盛り上がりました。「もっと右!」「こっちー違うよー」と子どもたち同士で声を掛け合いながら、徐々にすいかにひびが入ると「おぉーもぅ少しだ!がんばれ、がんばれ」と応援する姿も見られました。給食ですいかも食べ、満足げな子どもたちでした。

*このページの著作権・肖像権等は、町屋保育園にあります。無断転載や編集等を禁じます。
このページの先頭へ