社会福祉法人聖華 町屋保育園は27年度4月に民営化された新設園です。

町屋保育園

〒116-0001
荒川区町屋1丁目35番9号

保育時間

月曜日〜土曜日am00:00〜pm00:00

アクセス

  • 簡単な地図を見る
  • Google mapをみる

採用情報

採用情報

採用情報

採用情報

せいか日記

2020.11.26 (木)

3歳保育参観

3歳たんぽぽ組では、ヒップホップのダンスや表現遊びとして「へんしんトンネル」の劇遊びを発表しました。幼児組になってから初めての発表ということで、いつもと違った雰囲気に緊張してしまう子もいれば、「いっぱい練習したから早くみせたいね!」「かっこいーポーズする!」とやる気満々の子もいました!音楽が流れると思いっきり踊ったり、大きな声で歌ったり、楽器を演奏したりと楽しみながら参加することができました。今回の経験を通し、また一つ大きくなるたんぽぽ組の子どもたちです!

2020.11.20 (金)

食事のマナー&手洗い指導をおこないました!

今日は幼児クラスが食事のマナーについて学び、手洗いの練習も行いました。

まずは職員劇を通して、幼児クラスが食事のマナーについて学びました。いい見本と悪い見本を見比べて、どこが正しいのか・間違っているのかを当ててもらいました!最後は手洗いの練習を。きらきら星のメロディーにのせた手洗いの練習をしていましたよ!

冬は風邪やインフルエンザなど、感染症の流行する季節です。手洗いをしっかり行い、マナーを守って食事をしっかり食べて、元気いっぱいで過ごしていきましょう!

 

2020.10.29 (木)

ハロウィン

今日はみんなが楽しみにしていたハロウィン!!!

英語の講師とダンスを踊ってからお菓子の授受をして「トリックオアトリート」と大きな声で言うことが出来ました。お部屋に戻ってお菓子を食べ大喜びな子どもたち。

ゆり組さんは、お面の制作、箱の中身はなんだろう?や宝物探しのゲームをしてみんな楽しいハロウィンになりました。

 

2020.10.23 (金)

保健・食育~うんちについて~

食欲の秋!今日は保健・食育活動として、幼児クラスが健康なうんち・悪いうんちについて学びました。「いーちゃんの3つのやくそく」の紙芝居を読んだあとは、看護師からは3つのお約束を聞き、栄養士の先生からは健康なうんちを出すためにはどんな食べ物が良いかについて聞きました。4.5歳児さんは食物繊維がたっぷり入っているきのこのクイズに挑戦!きのこの種類をたくさん学びました。

規則正しい生活習慣を身につけ、秋の食物もたくさん食べて毎日元気いっぱいで過ごしていきましょうね!

2020.09.28 (月)

もうすぐお月見!

暑さが和らぎ、過ごしやすい日が増えてまいりました。

今日は「お月見」についてお話しました。

「ねこまるせんせいのおつきみ」の絵本を読んだ後は、お月見にまつわるクイズをしました。お月見に食べるものは?どんな月の日にお月見をする?お団子と一緒に飾るものは?そして、ゆりぐみさんはお月見団子をのせる三宝についてもお話しました。みんな一生懸命考えて答えてくれました。

お月見は豊作に感謝する行事です。食べ物が食べられることへの感謝、ごはんを作ってくれる人、お店の人、野菜やお魚をとってくれたり、豚、牛、鶏などを育ててくれていたり、たくさんの人、命に支えられて生きていることを知りました。これからも感謝の気持ちをもち、好き嫌いをせずに残さず食べてほしいと思います。

2020.09.18 (金)

目を大切にしましょう

10月10日は目の愛護デー!今日は4.5歳児クラスが目についてのおはなしを聞きました。「目のはなし」の絵本を読んだあとは、大きな顔のイラストを使って、まゆげやまつげ、涙の役割や目を大切にする方法について学び、4歳さんはこれから始まる視力測定の練習を行いました。

大切な目を守るために、お約束を守って過ごすことができるといいですね!

2020.08.31 (月)

不思議!楽しい!わくわく科学と絵本とあそび!

今回の科学あそびのテーマは「目」まずはじめに、不思議な二つの矢印を見せてもらい、、、どちらが長いかな?短いかな?長さ比べをしました。「こっちのほうが長いよ!」「こっちかな?」真剣に考える子どもたち。実際に小さな定規で計ってみるとなんと同じ長さでびっくり!

更に、OHPシートという縞模様のシートをハートや星の上にのせてスライドしてみると、まるで動いているふうに見え「ドキドキしてるね」という可愛い声も聞こえました。こういった、錯覚やだまし絵を使ってアニメーションの原理に触れ興味を持つことができました。

2020.08.04 (火)

トイレのマナーを学びました!

今日は幼児クラスがトイレのマナーについて学びました。「トイレせんちょう」の絵本を読んだあとは、写真でトイレのお約束を確認し、ばら組さんとゆり組さんはトイレットペーパーの使い方の練習をしました。ポイントは、ペーパーを引き出したら、反対の手でホルダーを押さえてペーパーを切り、膝の上で折りたたむことです!各トイレにはペーパーの長さの目安として、キリンさんのイラストを貼りました。約35~40cm程度です。おうちでも実践してみてくださいね。

 

2020.07.31 (金)

すいか割り

今年のすいか割りは外国のお祝い事で用いられるピニャータを使って各クラスのお部屋で行いました。叩くたび飛び出てくる紙吹雪に子どもたちは大喜び!みんなで順番に叩き、協力して見事、割り切ることが出来ました。給食の時間にはデザートで本物のすいかをみんなで頂きました。

2020.07.20 (月)

わくわく!科学と絵本と遊び!

今日は、年長児ゆり組さんが楽しみにしていた「わくわく!科学と絵本と遊び!」の日でした。

テーマは「生命教育~生命の多様化と共通性~」始めに絵本でお母さんのミルクを飲む動物と、飲まない動物がいることを

教えてもらいました。

この動物はどっちかな?みんなはどうかな?と自分で考えて、カードを見て並べたり、絵本で読んで調べることもしました。

子どもたちは、わくわくしながら新しい発見がたくさん出来たようで、次回もとても楽しみにしています。

*このページの著作権・肖像権等は、町屋保育園にあります。無断転載や編集等を禁じます。
このページの先頭へ