聖華しおかぜ保育園は、平成27年4月に開園した新設園です。

聖華しおかぜ保育園

〒135-0043
江東区塩浜1-4-46

Tel:03-5916-6030 Fax:03-5916-6031

保育時間

月曜日〜土曜日am00:00〜pm00:00

アクセス

  • 簡単な地図を見る
  • Google mapをみる

第三者委員への苦情等

令和2年度 0件

せいか日記

2016.08.30 (火)

5歳児 プール遊び

子ども達が大好きなプール!3~5歳児クラスは、3階テラスでプール遊びを楽しんでいます。今年の5歳児のプール目標は、「水の中で目を開けられるようになる」「けのびができるようになる」です。水が苦手な子もいますが、遊びの中で潜ったり、みんなの前でけのびを発表するうちに、できるようになってきました!去年は見られなかった積極的な姿に、また1つ成長を感じました。

2016.07.30 (土)

5歳児 お泊まり保育

ドキドキ半分、ワクワク半分のお泊まり保育!

一週間前から、「おしいれの冒険」の「ねずみばあさん」から手紙が・・・最初は怖がっていた子ども達もだんだん慣れてきて、当日に「だいじなカギをなくした」という手紙を見ると「困ってるんじゃない?」「探そうよ!」と、園内探検に向かいました。ネズミや手紙がどんどん出てくる中、あと探していないのは・・・「ホールだ!!」

ホールへの階段の途中、ねずみばあさんのものだと思われるカギを発見し、いよいよ盛り上がる子ども達。そして暗いホールの中、布団庫に向かって点々とネズミの足跡が。コンコン、ノックすると、ギィーッ・・・布団庫が中から開いて、なんと本物のねずみばあさん!!子ども達が悲鳴を上げて後ずさりする中、勇敢な男の子がねずみばあさんにカギを渡します。するとねずみばあさんから、「ありがとう。お礼だ」と、キラキラのメダル。さらに「いいものひろったよ」と、子ども達が探していたパズルのピースまでもらい、子ども達は大感激!あんなに怖がっていたねずみばあさんにしきりに話しかけ、「ありがとう!」とお礼を言って、布団庫を閉めました。

翌日もらったアルバムを見て、子ども達はびっくり!!集合写真に知らぬ間にねずみばあさんが・・・それを見て「また来てほしいな~」と言いながら家路につく姿は、昨日と比べて一回りお兄さんお姉さんに見えました。

2016.07.26 (火)

しおかぜフェスティバル【Hip Hop編】

ホールでは4歳児と5歳児のHIPHOPの発表会も行なわれ、大きな花火が上がっている背景の舞台で、一部、二部に分かれて、4歳児は『ラブラブサマー』、5歳児は『シェアハッピー』『ヘイ、ミッキー』のダンスをかっこよく踊りました。そんな姿に観客のみなさんは釘付けになっていました。休憩所にも大画面のスクリーンがあり、そこにダンスの様子が放映され、皆で楽しむことができました。子ども達も保護者の方もみなさんとてもいい笑顔でした。

第二回の夏祭り『しおかぜフェスティバル~アツい夏を吹き飛ばせ~』は、あいにくの雨でしたが、保護者の皆さま、近隣の皆さま、のご参加も頂き、皆で楽しむことができました!DSC06800 2

2016.07.26 (火)

しおかぜフェスティバル【縁日編】

7月9日(土)しおかぜ保育園の第二回目の夏祭り「しおかぜフェスティバル~アツい夏を吹き飛ばせ~」を開催しました。今年は「夏!」をテーマに各コーナーではトロピカル風だったり、おばけがいたりしました!また、園内には各場所にスタンプが設置されていてスタンプラリーも同時に行なわれました。ボーリングコーナー、魚釣りコーナー、輪投げコーナー、楽器制作コーナー、ポップコーン、写真撮影コーナー、くじ引きコーナー等々、くじ引きコーナーは、スタンプラリーでスタンプが揃わないとくじを引けなかったり、釣った魚でモビール作りなど、どのコーナーも色々な工夫があり、どこも満員御礼、大人も子どもも皆で縁日を楽しんでいました。
DSC06597 2

2016.06.23 (木)

歯みがき指導がありました。

園歯科医の先生が歯みがき指導に来てくれました。丁寧な歯のみがき方と、みがかなかったりみがき残しをしたりすると、そこから虫歯になることを詳しく教えてもらいました。
健康な歯から虫歯に変わっていくのを見ると無言に・・・虫歯の怖さがわかったようで、皆真剣に話を聞いて、真剣に歯ブラシの練習をしていました。昨年同様、ムシバイキンが登場し、ミガクンジャーが大きなブラシでごしごしと退治しました。

2016.06.02 (木)

交通安全教室

6月2日(木)に交通安全教室を行いました!おまわりさんが保育園に来てくれるのは初めて。制服のかっこいい姿に、子ども達は大喜びです。「まめうしくんの交通安全教室」のDVDを見た後に、おまわりさんに「道路を渡る時は横断歩道です」「横断歩道は右、左、右を見てから、手をまっすぐ挙げて渡ろうね」「必ず大人の人と渡ること」と、お約束事をたくさん教えてもらいました。
教室の後は実技練習!5歳のまりんば組が代表して挑戦します。ピッとかっこよく手を挙げ、真剣な顔で横断歩道を渡ることができました!

2016.06.01 (水)

牡丹町公園にて

爽やかな風が吹く5月は、一年で一番心地よい時期。天気にも恵まれ、今日はまりんばさんと一緒に牡丹町公園に散歩に行ってきました。大きなすべり台、トランポリン、吊り橋を何回も行き来し、公園内には子どもたちの元気な声が響き渡りました。片道30分近くかかる道のりも何のその。しおかぜっ子はそのくらいの距離などへっちゃら!みんな足腰が丈夫になってきました。

2016.05.31 (火)

春遠足‼

4歳児と5歳児で豊洲公園に行ってきました!昨年はバスを使いましたが、今年は豊洲公園までの往復を歩いて行きました。道中「公園楽しみだね~」と大喜び♪公園に着くと大きな山に登ったり、スベリ台やブランコ等の遊具でいっぱい体を動かして遊びました。
お昼はお家から持って来たお弁当を食べました。ママの作ったお弁当は格別の味なのでしょう、空の下で美味しそうにほおばっていました。「おいしいね!」の声があちらこちら聞かれ、子ども達は満面の笑みを見せていました。

2016.05.27 (金)

こいのぼり集会がありました

4月26日(火)にこいのぼり集会がありました!こいのぼりの由来についてのクイズをしたり、歌を唄ったりしながら楽しい時間を過ごしました。集会の後半は、幼児クラスのお友だちでこいのぼりレース!!赤チーム対青チームに分かれ、段ボールで作った赤と青の鯉のぼりを模った電車に二人ずつ入って、白熱した戦いになりました。乳児クラスも応援で参加。大きな声で応援していました。

2016.05.25 (水)

植栽(トマト)

子どもたちが楽しみにしている植栽。今年の5歳児は「桃太郎トマト」という大きい品種にしました!「ミニトマトより難しいんだって。お世話できる?」と聞くと、「大丈夫だよ!」「がんばる!」と、頼もしい答え。他のクラスも、きゅうり、ゴーヤー、パプリカ、オクラ等を育てることになり、玄関前は畑のようになってとってもにぎやかです!

*このページの著作権・肖像権等は、聖華しおかぜ保育園にあります。無断転載や編集等を禁じます。
このページの先頭へ