2023.05.16 (火)
5月のお誕生日会を行いました。5月生まれのお友だちは、元気いっぱいにインタビューに答えてくれました。先生からの出し物では、『3匹のヤギとトロル」のペープサートとシルエットクイズをしました。トロルの登場に、びっくりしているお友だちもいましたが最後には笑いが起き楽しい雰囲気でお話を終えることができました。シルエットクイズでは、難しい問題も手を挙げて、大きな声で発表し、大盛り上がりでした。これからも、いろんなことに挑戦し、笑顔いっぱいの一年になりますように。お誕生日おめでとうございます♪
2023.04.28 (金)
今日は幼児クラスで、4月のお誕生日会を行いました。4月生まれのお友だちは、恥ずかしそうにしながらも笑顔でインタビューに答えてくれました。先生からの出し物では「大きな大根」のお話のパネルシアターを見ました。みんなが大きな声で「うんとこしょ」と掛け声を協力してくれたおかげで大きな大根が抜けました!また、色水マジックで透明の水がジュースに変わると、子どもたちは驚いていました。お誕生日おめでとうございます。素敵な一年になりますように♪
2023.04.26 (水)
こどもの日を祝う会と対面式を行いました。
乳児クラスはぞう組からプレゼントをもらい、各クラスで子どもの日について、ペープサートを見たり小麦粉粘土で柏餅をつくる遊びをしました。
幼児クラスは遊戯室に集まり、集会をしました。各クラスの代表のお友だちがインタビューで制作の発表をしたり、こどもの日の由来を聞きました。
対面式では新入園児のお友だちにメダルやお祝いの言葉をプレゼントしたり、一緒に「あくしゅでこんにちは」のダンスを行いました。少し緊張した様子でしたが、ダンスをするときは笑顔で楽しむ姿が見られました。
2023.04.03 (月)
4月1日に聖華未来のこども園に新しく入園するお友だちの入園式がありました。初めはドキドキした表情でしたが、先生たちの大型絵本や楽器を使ったうた遊びなどを見ると、一緒に体を揺らしたり可愛い笑顔がたくさん見られました。これからたくさん遊んで笑顔いっぱいで過ごそうね♪
2023.03.13 (月)
18日(土)に卒園式を迎えるぞう組のお友だちに感謝の気持ちを込めてお別れ会を行いました。入場する姿からとても立派で、堂々とした表情を見せてくれました!在園児のお友だちから、ダンスや写真立て、メダルをプレゼントしました。ぞう組さんからも素敵なみんなの顔を紙粘土で作ったカレンダーを頂きました。みんなで歌った思い出のアルバムはこども園に響きわたり、色々な思い出が浮かんできました☆優しくてかっこいいぞう組さんがみんな大好きです♡
残りわずかな園生活を一緒に楽しみましょうね♪
2023.03.02 (木)
ひな祭り会がありました。エントランスに飾ってあるひな人形を見ながら楽しみにしていたお友だち。0・1歳のお友だちはクラスでひな祭りのペープシアターを見たりうれしいひなまつりを歌いました。
2~5歳のお友だちは遊戯室に集まりました。ひな祭りの由来や食べ物の意味について話すと「知ってるよ!」と教えてくれる子もいました。各クラスの制作を飾ったボードを見ながらどのように作ったのか話すと、「すごい!」と言ったり興味津々で見たり、様々な反応が見られましたよ。間違い探しクイズでは代表のお友だちに前に出てもらい、ひな人形の持っている道具や置物が変わっている所を当ててもらいました。見ているお友だちも「あった!」「ここが違うよー!」「そこだよ!」と沢山教えてくれました!ひな祭りをみんなで楽しみましたよ♪
2023.02.03 (金)
節分の会を行いました。0、1歳児は、保育室で担任の先生と豆まきをしたり「節分」のお話を聞きました。幼児クラスと2歳児は由来クイズをして楽しみながら「節分」について知ったり、当てっこシアターを見ました。鬼役の先生が出てくると泣いてしまう子もいましたが、豆に見立てたボールで「おにはそと、ふくはうち!」と向かっていく子もいました。みんなの中の弱い鬼を退治して、今年も元気に過ごせますように!
2023.01.27 (金)
今日は幼児組で英語のフリー参観がありました。
英語の歌や単語にダンスなど、講師やお友達と一緒に楽しく取り組む姿を見て頂きました♪
クラスごとに1年間習ったことに自信をもって取り組む姿に成長を感じる事ができました!
残りの英語のレッスンも楽しんでいきたいと思います✩
2023.01.17 (火)
今日は幼児クラスで、1月のお誕生日会を行いました。
1月生まれのお友だちは、笑顔いっぱいでインタビューに答えてくれました。先生からの出し物では、「かさじぞう」のお話のパネルシアターをみました。またお正月遊びでもある、「福笑い」をお友だちや先生にやってもらい楽しみました。とっても盛り上がり楽しいお誕生日会となりました。お誕生日おめでとうございます。素敵な1年になりますように♪
2022.12.21 (水)
今日はお餅つき会を行いました。幼児クラスのお友だちは、お餅つきをする理由やいつも食べているうるち米ともち米の違いについて話を聞き、お餅つきをしました。みんなで「よいしょー!」と掛け声を掛けて一生懸命にお餅をついたので、とても美味しそうなお餅が出来ました!乳児クラスのお友だちもお餅つきの道具を近くで見たり、お兄さんお姉さんのお餅つきの応援をして一緒に楽しみました。良い年を迎えられますように✩